2009年04月06日
行ってきました☆讃岐うどんツアー☆
4日は22時までナイトテニス


速攻で家に帰り、22時半から3時間仮眠しました
5日夜中の2時にジョイパークを出発

メンバーはブロガー桜井堅さんとしのちゃん・はまじゅんと
私の4名
運転を交代
しながら讃岐うどんの聖地・香川へ
って言っても3時ごろから6時ごろまで、みんなが
睡眠中、一人寂しく運転していたのは私
8時前、目の前に 瀬戸大橋 が見えてきました

香川に上陸し、今回は県中部から西部を攻めてみました
1件目は 大川製麺所 0877(62)0141
卵玉うどん(小)180円・・・・卵かけご飯のうどん版

7時から開いてます・・・(小)でもボリュームたっぷり
2件目は 宮武うどん 0877(77)2916
あつあつうどん(小)250円・・・・あつあつとは麺・だしが熱い

だしが最高に美味しかった
3件目は 山内うどん 0877(77)2916
ひやひやうどん(小)200円・・・・ひやひやは麺・だしが冷たい

写メ(左)の後姿は桜井さん
4件行った中で私はここが1番美味しかったです
4件目は 岸井うどん 090(6286)0325
肉かま卵うどん(小)400円・・・・卵かけご飯のうどん版に肉盛り

ビニールハウスがお店・・・美味しかったのですが
排水が良くなくちょっと臭かったかな
8時から11時半までで、4件回りました
その後、香川を後に広島へ向かいました

夕食として 広島お好み焼き を食べることだったので
高速のサービスエリアめぐりをしながら
広島へは15時ごろ到着
テポドンの発射された日に 平和を考えるべく 平和公園で
原爆ドームを見て来ました

その後、新天地に向かい まだ時間が早いので
クレープを食べ、アーケードを眺めてました

いよいよ最後の目的のお好み焼き
今回は有名な所で みっちゃん にしました
082(243)5935
お好み焼きの写メ撮るの忘れました
デラックスを頼んで 1,050円でした

全行程を終え、佐賀に着いたのは22時過ぎでした
20時間の弾丸ツアーでしたが、学生のころを思い出す
むちゃくちゃなツアーでした・・・楽しかったぁ~
交通費は高速代・有料代・ガソリン代・駐車場代で
約14,000円(一人約3,500円)で
食費は 約2,000円
1日行動してお土産代まで含んで10,000円
かかりませんでした
高速代1,000円 最高です



速攻で家に帰り、22時半から3時間仮眠しました

5日夜中の2時にジョイパークを出発


メンバーはブロガー桜井堅さんとしのちゃん・はまじゅんと
私の4名

運転を交代


って言っても3時ごろから6時ごろまで、みんなが
睡眠中、一人寂しく運転していたのは私

8時前、目の前に 瀬戸大橋 が見えてきました



香川に上陸し、今回は県中部から西部を攻めてみました

1件目は 大川製麺所 0877(62)0141
卵玉うどん(小)180円・・・・卵かけご飯のうどん版


7時から開いてます・・・(小)でもボリュームたっぷり
2件目は 宮武うどん 0877(77)2916
あつあつうどん(小)250円・・・・あつあつとは麺・だしが熱い


だしが最高に美味しかった
3件目は 山内うどん 0877(77)2916
ひやひやうどん(小)200円・・・・ひやひやは麺・だしが冷たい


写メ(左)の後姿は桜井さん
4件行った中で私はここが1番美味しかったです
4件目は 岸井うどん 090(6286)0325
肉かま卵うどん(小)400円・・・・卵かけご飯のうどん版に肉盛り


ビニールハウスがお店・・・美味しかったのですが
排水が良くなくちょっと臭かったかな
8時から11時半までで、4件回りました

その後、香川を後に広島へ向かいました


夕食として 広島お好み焼き を食べることだったので
高速のサービスエリアめぐりをしながら
広島へは15時ごろ到着

テポドンの発射された日に 平和を考えるべく 平和公園で
原爆ドームを見て来ました



その後、新天地に向かい まだ時間が早いので
クレープを食べ、アーケードを眺めてました


いよいよ最後の目的のお好み焼き

今回は有名な所で みっちゃん にしました

082(243)5935


デラックスを頼んで 1,050円でした


全行程を終え、佐賀に着いたのは22時過ぎでした

20時間の弾丸ツアーでしたが、学生のころを思い出す
むちゃくちゃなツアーでした・・・楽しかったぁ~

交通費は高速代・有料代・ガソリン代・駐車場代で
約14,000円(一人約3,500円)で
食費は 約2,000円
1日行動してお土産代まで含んで10,000円
かかりませんでした

高速代1,000円 最高です

あんなにうどんを食べ、お好み焼きも食べる予定なのに
クレープもお腹に入れているところがすごいです(笑)。
みんな、いいなぁ。私も食べたいなぁ(^^)。
ところで私の人生の中で行ったことのある一番遠いところが広島なんです。
でも修学旅行だったので美味しいお好み焼きは食べられませんでした・・・。
私も行きたかったな
しかし、凄い食欲ですね(^_^;)
楽しかったですよ。
記事書きながら『今日も食べたい』と思ってました。
>一番遠いところが広島なんです。
思い切って九州・佐賀まで来てください。
美味しいもの沢山ありますよ。
いいでしょ
来ればよかったのに
広島からの帰り、桜井さんと
今度は『鹿児島黒豚ツアー』の話しで盛り上がりました。
去年の夏に私も、讃岐うどんを食べに行きましたが
私がいってないところでした。また食べたくなったなぁ~。
やっぱ高速代1000円最高ですねっ(^^)
あんなにうどん食べれるとは思いませんでした♪
広島のお好み焼き&クレープまで。
とっても美味しかったですね!
でも言うまでもなく今日は制服がきつかったです(ToT)
どこいったんですか?
今回で2回目なんだけど、前回は
『谷川製麺所』『田村うどん』『山越うどん』
『山田屋』に行きました。
この中に入ったことある店ありますか?
お疲れ!!!って一人だけ運転してないんだった。
なんか”あっ”と言う間だったような気がします。
また行く時はもちろん参加でしょ?!
画像見てたら、また食べたくなりました!!
僕も、宮武うどんと山内うどんが好きです。あとの2件は無難に美味しいですね!(讃岐じゃなくてもいいかんじ・・・)
次回の白豚・・じゃない黒豚ツアーはいつ頃にしますか?
黒豚ツアーはいつでも良いですよ。
幹事・企画者は、堅さん よろしく。
すご~い!原爆ドームまで行ったんですね
私も2月に車で広島市内走ったけど、平和公園付近で路面電車と並走する形になってしまってパニくりました
そうなんです私、その日は試合だったんですよ~
応援だなんて・・・(汗)
でも瀬戸大橋から広島ってことは、福山は通り越して行っちゃったんですね
わかっていればお会いしたかったです
運転したらみんなが安心して乗ってられないと思うので…
もち、次回も参加です♪
次回は参加します(^^)
あれ、ジョーダンですよ!冗談!!!
みんなウケたかと思ったのにーーーーー(泣)
あの~~・・・うどんに天ぷらとか乗ってないの?あたし、天ぷら乗ってるのが好きだけどなぁ!!!かき揚げとか!
行きも帰りも福山近くになったときは
『yamamamaさ~ん』って思ってましたよ。
連絡先聞いてたらきっと行ってましたよ。
運転してもらうより、運転した方が安心安心。
今日からレッスンですね。
試合キャンセルして来ればよかったのに。
本場はやっぱり一味違いますよ。
また企画しますね。
本当はジョーダンじゃないですよね。
本当の事言わないと、もうテニス教えちゃらん。
もちろんトッピングもあるけど、讃岐は
麺と出しの味を楽しむんですよ。
本当に美味しいうどん食べたこと無いから
トッピングが必要とですよ。
さる軍団の勝ちーーーー
あのね、あのね、ホントはね、、、、、、わかんなかったっちゃけん!!!
だから、あんなこと言ったっちゃ!!!
ホントの事、ちゃんと言ったよ~言ったよぉ~~!!!!
こっちだって、美味しいうどんあるってば!
<はなまる>とか言うところとか!山ほど、トッピング乗せちゃうけども(汗)
テニスの前に歴史などの勉強教えてあげますよ。
いろんなところの美味しいもの沢山食べたいですね。
それも安くて美味い、B級グルメが良いですね。
私の行ったうどん屋さんですけど、
1ヶ所目のお店の名前がわからないけど
金比羅山の近くのことひら温泉琴参閣のウラ側にあるお店と
『白川うどん』と『山下うどん』の3軒行きました。
ほんとはもっと行きたかったんですけど・・・・。
残念ながら(´Д`)おなかいっぱいになっちゃって。
ギブアップでした。
本当は6軒行きたかったのですが
他のメンバーがおなかいっぱいだったので
4軒どまりでした。
昨日、桜井さんとしのちゃんとレッスンであって
また行く話になってます?!?!
次回は、さるとゴン太の運転かな??
次回はうめちゃんにマスーに・・・・、
運転手沢山いますよ。
うどん食べて観光もして楽しい仲間と楽しいドライブ旅行でしたね!
私は讃岐うどんってあまり食べた事ないんですけど、画像の麺ってどれも太いんですね。
高速代が安くなるとこれからはこういうグルメツアーもどんどん出来そうですね!
次に行くのは何ツアーでしょう??
麺は太いですね。
腰もあってとっても美味しいですよ。
次のツアーは鹿児島黒豚ツアーか
宮崎・東国原名産ツアーかな!!!
すごい弾丸ツアーだったんですね。ぜひ次回参加させてください。私は自称アッシー、運転も大好きです。
4/25の試合もエントリーしましたので、よろしくお願いします。
今回は残念でした。
25日に次のツアー企画練りましょう?!!?
宮崎・東国原ツアーは一泊予定で来て頂戴ね。
家族連れ、格安で・・・もちろん、ラケット持って(笑)
PS:早めに連絡を!
もちろん、早めに連絡します。
大きな子どもたちを連れて来ますね。
堅ちゃんしのちゃんなどなど・・・。