2007年11月28日
万年☆幹事☆
忘年会シーズン到来
毎年、欠かさずやってる忘年会と言うか同窓会があります

十数年前にバイトコーチとしてやっていたクラブのその頃のコーチたち(特にバイト)とその頃のフロントがメンバーです

そのメンバーの中では、私は下っ端で地元にいるので、いつも幹事

今日の昼、先輩から『今年はいつどこでする


『そろそろかなぁ


いろんな人に連絡して決めていきたいと思います

皆さんも飲み方考えて、楽しく忘年会をしてくださいね

![]() |
[ 新着記事を読む ] | [ テニス365 ホーム | ショッピング | ニュース | ログイン ] |
忘年会シーズン到来
幹事さんは大変ですよね~
でも、テニス仲間の集まりは本当に楽しいですよね☆
私も12月はテニス関係の忘年会が4件ほどある予定ですが、今からとても楽しみです♪
さるさんも幹事がんばってくださいね(^_-)
夏にお世話になりました・・・・誰だかわかりますかぁ!?
忘年会の話が出るって、今年も・・・速いですね。
うちのヘボチームも焼肉忘年会に決定しました。
先日、娘の公立高校が3月の選抜テニスへの出場権を獲得しました。関西の強豪私立の中ではまさに『奇跡』としか言いようがありません・・・(娘以外はほとんど初心者って信じられんーー)
福岡は・・・何がおいしいかなー
『ゴルフかテニス』『どのあたりで忘年会をする』で
色々聞いてると、『あーだ、こーだ』と意見がまとまりません。
年末なので大変です。
korokoroさんのブログもお邪魔させてもらいますね。
私のスクールでは伝説の人ですから忘れるわけないじゃないですか。
選抜で、九州いらっしゃるんですね。おめでとうございます。
博多は安くて美味しいもの沢山あるので、いらっしゃる時色々教えますね。時間があればご一緒しましょう。
しょうちゃんにも宜しくお伝え下さい。
初めてお邪魔させていただきます。
万年幹事!お疲れさまです。
私も、いろいろな集まりでよく幹事します。結構、セッティング等が大変ですけど、みんなが楽しかったとか料理や雰囲気がよかったとか言ってくれるとまたがんばろうって気になります(^^)
最近では、私に「忘年会をするのにいいところはないか?」と聞いてくる友人までいますよ(笑)
私は、昨日から忘年会シーズンが始まりました。
結局、忘年会の日は『テニスかサッカー』はしないで、夜の飲み会だけにしました!
場所と時間を決めるだけです。
私もみんなが楽しんでることが楽しいです。
やっぱり万年幹事が好きみたいです。