2008年03月10日
龍谷高校 vs 柳川高校
昨日(3月9日)は、初めての日でした
2週間ほど前に、龍谷の監督から『いつか柳川と練習試合出来ないかなぁ
』と言われ、早速、柳川の監督に電話をいれました
数日後、3月9日だったら出来るよ
』と連絡が入り、近くて遠い高校同士の練習試合が組まれました


会場は、柳川高校近くの筑後広域公園テニスコート(通称:瀬高のコート)で10時から行なわれていましたが、雨が強くなったと言うことで、急きょ14時からインドア一面の私のコートに変更
ただ、私は用事があり見ることは出来ませんでした
18時までやっていたと言うことでしたが、高校選抜直前ともあって3単2複の団体戦を行い、4-1で柳川の勝利だったと言うことです
龍谷は、エース廣田君(08年全日本選抜室内ジュニア優勝)を中心のチームで、柳川は絶対的なエースはいないものの手堅いダブルスを軸に総合力で戦うチームのようです
柳川は練習試合が終わり、夕食後20時から22時までコートに来て練習をしていました
今年の全国高校選抜テニス大会は、福岡の博多の森テニス球技場をメイン会場に今月21日から行なわれます
柳川の連覇もかかっています
龍谷もベスト8以上はいけるのではないかと私は思います
両チームとも頑張って欲しいです



2週間ほど前に、龍谷の監督から『いつか柳川と練習試合出来ないかなぁ



数日後、3月9日だったら出来るよ




会場は、柳川高校近くの筑後広域公園テニスコート(通称:瀬高のコート)で10時から行なわれていましたが、雨が強くなったと言うことで、急きょ14時からインドア一面の私のコートに変更

ただ、私は用事があり見ることは出来ませんでした

18時までやっていたと言うことでしたが、高校選抜直前ともあって3単2複の団体戦を行い、4-1で柳川の勝利だったと言うことです

龍谷は、エース廣田君(08年全日本選抜室内ジュニア優勝)を中心のチームで、柳川は絶対的なエースはいないものの手堅いダブルスを軸に総合力で戦うチームのようです

柳川は練習試合が終わり、夕食後20時から22時までコートに来て練習をしていました

今年の全国高校選抜テニス大会は、福岡の博多の森テニス球技場をメイン会場に今月21日から行なわれます

柳川の連覇もかかっています

龍谷もベスト8以上はいけるのではないかと私は思います

両チームとも頑張って欲しいです


