2007年06月21日
佐賀インターハイ情報42出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 東京都 です
団体戦は、男女とも2校ずつ

男子は 東海大菅生、大成
女子は 富士見ヶ丘、早稲田実業 です
個人戦は、男子がシングルス4名、ダブルス2組、女子がシングルス4名、ダブルスが3組です

男子シングルス 綿貫裕介(東海大菅生)、竹島駿郎(東海大菅生)、 荘司洋平(ICU)、高梨裕介(東海大菅生)
男子ダブルス 石黒・高梨(東海大菅生)、竹島・綿貫(東海大菅生)
女子シングルス 大竹志歩(富士見ヶ丘)、内藤陽子(堀越)、 横田那津美(堀越)滝村莉那(富士見ヶ丘)
女子ダブルス 大竹・滝村(富士見ヶ丘)、関・権藤(富士見ヶ丘)、 矢野・奥田(堀越)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 東京都 です

団体戦は、男女とも2校ずつ


男子は 東海大菅生、大成
女子は 富士見ヶ丘、早稲田実業 です

個人戦は、男子がシングルス4名、ダブルス2組、女子がシングルス4名、ダブルスが3組です


男子シングルス 綿貫裕介(東海大菅生)、竹島駿郎(東海大菅生)、 荘司洋平(ICU)、高梨裕介(東海大菅生)

男子ダブルス 石黒・高梨(東海大菅生)、竹島・綿貫(東海大菅生)

女子シングルス 大竹志歩(富士見ヶ丘)、内藤陽子(堀越)、 横田那津美(堀越)滝村莉那(富士見ヶ丘)

女子ダブルス 大竹・滝村(富士見ヶ丘)、関・権藤(富士見ヶ丘)、 矢野・奥田(堀越)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す

2007年06月21日
誰か教えてぇ~☆佐賀インターハイ情報
すみませんが、どなたか知っていませんかぁ
インターハイ出場選手のことなんですが、東京 と 兵庫 です
東京は、個人戦の女子ダブルス3位です。
兵庫は個人戦男子シングルス5位と個人戦女子ダブルス3位
どなたか知っていたら教えてください



インターハイ出場選手のことなんですが、東京 と 兵庫 です

東京は、個人戦の女子ダブルス3位です。
兵庫は個人戦男子シングルス5位と個人戦女子ダブルス3位
どなたか知っていたら教えてください



2007年06月21日
佐賀インターハイ情報41出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 宮城県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 東陵
女子は 泉館山 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です

男子シングルス 泉田 峻(仙台第三)、遠藤秋志(仙台第三)
男子ダブルス 泉田・遠藤(仙台第三)
女子シングルス 清水 華(泉館山)、泉 文恵(聖和)
女子ダブルス 早坂・熊手(宮城学院)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 宮城県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 東陵
女子は 泉館山 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です


男子シングルス 泉田 峻(仙台第三)、遠藤秋志(仙台第三)

男子ダブルス 泉田・遠藤(仙台第三)

女子シングルス 清水 華(泉館山)、泉 文恵(聖和)

女子ダブルス 早坂・熊手(宮城学院)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す
