2007年06月11日
佐賀インターハイ情報⑳出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 青森県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 青森山田
女子は 青森西 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です

男子シングルス 飯野(青森山田)、三上(青森山田)
男子ダブルス 三上・下山(青森山田)
女子シングルス 佐藤(青森山田)、花田(青森西)
女子ダブルス 花田・盛(青森西)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 青森県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 青森山田
女子は 青森西 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です


男子シングルス 飯野(青森山田)、三上(青森山田)

男子ダブルス 三上・下山(青森山田)

女子シングルス 佐藤(青森山田)、花田(青森西)

女子ダブルス 花田・盛(青森西)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す

2007年06月11日
久々のランク・イン☆
久しぶりに アクセス・ランキング を見ました
嬉しいことに最高位
でした



みなさん、ありがとうございます

嬉しいことに最高位
74位
でした




みなさん、ありがとうございます
2007年06月11日
久々のランク・イン☆
久しぶりに アクセス・ランキング を見ました
嬉しいことに最高位
でした



みなさん、ありがとうございます

嬉しいことに最高位
74位
でした




みなさん、ありがとうございます
2007年06月11日
久々のランク・イン☆
久しぶりに アクセス・ランキング を見ました
嬉しいことに最高位
でした



みなさん、ありがとうございます

嬉しいことに最高位
74位
でした




みなさん、ありがとうございます
2007年06月11日
がんばらんば☆サガン鳥栖☆
昨日、いつものように5歳の長男を連れて、J2サガン鳥栖の試合を観に行きました
以前の記事でも書いていたのですが、5月6日観戦に行った時のサガン鳥栖は
勝利
その後も負けずに4連勝中でした。
昨日の相手は J2首位のコンサドーレ札幌
鳥栖スタジアムで行なわれ、観客動員数は約9500名
連勝中や日曜日ともあって、大変多くのサガン応援者が集まりました

前半は0-0で折り返し、ボール支配率も五分五分
もしかして『勝てるかも』と思って後半を見始めた直後・・・・
後半5分、コンサドーレに得点を入れられてしまいました
その後、後半はサガンがゲームを支配していましたが、シュートが1本も入らず、ゲーム終了
今回は、負けてしまいました
子供も『あぁ~あ』と悔しそう
サガンは前節まで7位、昨日の負けで8位
あまり強くないチームですが、地元チーム
子供と一緒に応援していきたいと思います
また、昨日はホークスも阪神に9回に同点にされ、10回にサヨナラホームランを打たれさよなら負け
夜のスポーツニュースは見ず少し早めに寝ました。
また、サガンとホークスの応援をしに行きたいと思います

以前の記事でも書いていたのですが、5月6日観戦に行った時のサガン鳥栖は

その後も負けずに4連勝中でした。
昨日の相手は J2首位のコンサドーレ札幌
鳥栖スタジアムで行なわれ、観客動員数は約9500名

連勝中や日曜日ともあって、大変多くのサガン応援者が集まりました


前半は0-0で折り返し、ボール支配率も五分五分

もしかして『勝てるかも』と思って後半を見始めた直後・・・・

後半5分、コンサドーレに得点を入れられてしまいました

その後、後半はサガンがゲームを支配していましたが、シュートが1本も入らず、ゲーム終了

今回は、負けてしまいました

子供も『あぁ~あ』と悔しそう

サガンは前節まで7位、昨日の負けで8位

あまり強くないチームですが、地元チーム


また、昨日はホークスも阪神に9回に同点にされ、10回にサヨナラホームランを打たれさよなら負け

夜のスポーツニュースは見ず少し早めに寝ました。
また、サガンとホークスの応援をしに行きたいと思います

2007年06月11日
佐賀インターハイ情報⑲出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 鳥取県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 鳥取西
女子は 米子西 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です

男子シングルス 竹本博樹(鳥取高専)、林 大地(鳥取西)
男子ダブルス 本多・林(鳥取西)
女子シングルス 松田望実(育英)、児島希和(倉東)
女子ダブルス 布・児島(倉東)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 鳥取県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 鳥取西
女子は 米子西 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です


男子シングルス 竹本博樹(鳥取高専)、林 大地(鳥取西)

男子ダブルス 本多・林(鳥取西)

女子シングルス 松田望実(育英)、児島希和(倉東)

女子ダブルス 布・児島(倉東)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す
