2007年06月12日
佐賀インターハイ情報24出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 三重県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 四日市工業
女子は 四日市商業 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス3名、ダブルスが1組です

男子シングルス 遠藤 豪(四日市工業)、加藤大地(鈴鹿)
男子ダブルス 前田・遠藤(四日市工業)
女子シングルス 大庭 彩(鈴鹿)、鈴木彩加(暁)、山口真唯(四日市商業)
女子ダブルス 太田・大庭(鈴鹿)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 三重県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 四日市工業
女子は 四日市商業 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス3名、ダブルスが1組です


男子シングルス 遠藤 豪(四日市工業)、加藤大地(鈴鹿)

男子ダブルス 前田・遠藤(四日市工業)

女子シングルス 大庭 彩(鈴鹿)、鈴木彩加(暁)、山口真唯(四日市商業)

女子ダブルス 太田・大庭(鈴鹿)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す

2007年06月12日
我が子の幼稚園でキッズテニス
たまには私もテニスコーチらしい記事を書きたいと思います。
今日、我が子が通う幼稚園で キッズテニス を行ないました

キッズネット・キッズラケット・ロープレッシャーボールと必要なものをすべて持参し、ホール(講堂)を使用して行ないました


幼稚園の1日のスケジュールが終わった後、下校時に希望者でのイベントで、10組・15分ずつ4グループに分けてしました


基本的には親子で行い、お母さんが近くからボールを出して子供が打つと言う単純なことでしたが、みんな楽しんでいました
幼稚園の園児数は全員で約80名の内の半分、
40組FULL 満員御礼 でした
ただ、コーチとしては
大成功でしたが、親としては残念
昨晩から我が子は熱を出し今朝も38.6度
幼稚園ではなく、病院
へ。お昼、私は幼稚園に行く前に我が子と会うと、我慢していたようでしたが寂しい顔
我が子が、以前から楽しみにしていたので、私も『テンション低』って感じでした
ただ、受けてくれたみんなの元気で『テンション高』
って感じになりました
少しずつ、色々な幼稚園でキッズテニスを行いテニスの普及に努めたいと思います

今日、我が子が通う幼稚園で キッズテニス を行ないました


キッズネット・キッズラケット・ロープレッシャーボールと必要なものをすべて持参し、ホール(講堂)を使用して行ないました



幼稚園の1日のスケジュールが終わった後、下校時に希望者でのイベントで、10組・15分ずつ4グループに分けてしました



基本的には親子で行い、お母さんが近くからボールを出して子供が打つと言う単純なことでしたが、みんな楽しんでいました

幼稚園の園児数は全員で約80名の内の半分、
40組FULL 満員御礼 でした

ただ、コーチとしては
大成功でしたが、親としては残念

昨晩から我が子は熱を出し今朝も38.6度

幼稚園ではなく、病院


我が子が、以前から楽しみにしていたので、私も『テンション低』って感じでした

ただ、受けてくれたみんなの元気で『テンション高』


少しずつ、色々な幼稚園でキッズテニスを行いテニスの普及に努めたいと思います


2007年06月12日
佐賀インターハイ情報23出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 石川県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 金沢
女子は 星陵 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です

男子シングルス 森川卓哉(金沢)、林 大樹(金沢)
男子ダブルス 森川・林(金沢)
女子シングルス 淀川裕美(星陵)、宮下裕紀(星陵)
女子ダブルス 淀川・宮下(星陵)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 石川県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 金沢
女子は 星陵 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です


男子シングルス 森川卓哉(金沢)、林 大樹(金沢)

男子ダブルス 森川・林(金沢)

女子シングルス 淀川裕美(星陵)、宮下裕紀(星陵)

女子ダブルス 淀川・宮下(星陵)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す

2007年06月12日
佐賀インターハイ情報22出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 滋賀県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 東大津
女子は 栗東 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス3名、ダブルスが1組です

男子シングルス 上田大元(近江兄弟社)、井上巴郎(光泉)
男子ダブルス 田中・白根(東大津)
女子シングルス 岩崎 舞(栗東)、山口夏希(栗東)、坂東未来(栗東)
女子ダブルス 岩崎・坂東(栗東)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 滋賀県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 東大津
女子は 栗東 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス3名、ダブルスが1組です


男子シングルス 上田大元(近江兄弟社)、井上巴郎(光泉)

男子ダブルス 田中・白根(東大津)

女子シングルス 岩崎 舞(栗東)、山口夏希(栗東)、坂東未来(栗東)

女子ダブルス 岩崎・坂東(栗東)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す

2007年06月12日
佐賀インターハイ情報21出場
今回も、佐賀インターハイの出場校を紹介します
先日、決定した 富山県 です
団体戦は、男女とも1校ずつ

男子は 富山国際大学附属
女子は 富山国際大学附属 です
個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です

男子シングルス 田村和也(国際)、杉森 駿(国際)
男子ダブルス 田村・杉森(国際)
女子シングルス 水間晴子(高岡)、中村恭子(高岡)
女子ダブルス 水間・中村(高岡)
以上です
みなさん、おめでとうございます




選手・関係者の方、良ければコメント下さい
佐賀でお待ちしておりまぁ~す

先日、決定した 富山県 です

団体戦は、男女とも1校ずつ


男子は 富山国際大学附属
女子は 富山国際大学附属 です

個人戦は、男子がシングルス2名、ダブルス1組、女子がシングルス2名、ダブルスが1組です


男子シングルス 田村和也(国際)、杉森 駿(国際)

男子ダブルス 田村・杉森(国際)

女子シングルス 水間晴子(高岡)、中村恭子(高岡)

女子ダブルス 水間・中村(高岡)

以上です

みなさん、おめでとうございます





選手・関係者の方、良ければコメント下さい

佐賀でお待ちしておりまぁ~す
