2008年02月08日
久しぶりに試合に出ます
そろそろ、皆さんも プリンス のラケット使い始めてませんか
2月17日茨城大会をかわきりに全国各地で プリンスカップが行なわれます
私もこの大会10年ぶりに出場しようと思っています
試合に出る事自体、公式戦が十数年前に出た大阪国体、草トーでも5年位前に私の親父くらいの歳の方と組んだダブルスの試合以来なので、草トーなのですが緊張しそうです

2月17日茨城大会をかわきりに全国各地で プリンスカップが行なわれます

私もこの大会10年ぶりに出場しようと思っています

試合に出る事自体、公式戦が十数年前に出た大阪国体、草トーでも5年位前に私の親父くらいの歳の方と組んだダブルスの試合以来なので、草トーなのですが緊張しそうです

以前だったら優勝って感じだったけど、歳もとったし試合感もないし・・・・、怪我しないよう楽しみます。
昔だったら、『さる』=『勝たないかん』でしたが、もうそれはないと思います。楽しむぞぉ。
題名を見て すっとんできちゃいましたー
教えてもらう側としては
コーチの試合って すごく興味があります
もうただただ、応援しちゃいますよ!
全国大会とかにつながっていくんですか?
ぜひさるコーチの応援に行きたいですー!
楽しむことが一番ですよね、わくわくしてきてください(*^。^*)
土曜日はレッスンをあけることが出来ず、男子A級がある日曜日なのでもし優勝しても全国大会はありません。(全国はミックスだけなので)
生徒の皆さんは私の現役時代を知らない方が多いので、観に来る方が多いと思います。恥ずかしいですが、今から練習して恥ずかしくない程度のテニスをしたいと思います。
プリンスカップですか!
私もさるさんの試合を見てみたいですぅ~
久し振りの試合頑張ってくださいね♪
そうそう、4月にYさんが九州上陸するそうなので、そのときにあわせて私も遊びにいきたいと思っています
お会いできる日を楽しみにしています!
球出しばかりじゃ 実力わからないし
実際見ると かっこいい!
惚れ直しちゃいます。でも なかなか優勝できないんです。
上には上が いるんですねぇ
さるコーチも レッスン生に夢を・・・・・頑張ってください
4月ですね。また日にちがわかったら教えてくださいね。
10年前だったら見せられるくらいのテニスしてたけど、もう今ではよぼよぼテニスですよ。
ひみつのアッコさん
今回試合に出ようと思ったきっかけは、やはり生徒の皆さんです。
『コーチの試合見てみたい』とひつこく言われて早半年、ようやく自分としても出ようと腹をくくりました。
みっともない試合だけはしないよう頑張ります。
17日、行きます!って、言いたいけれど・・・・・ムリなんで、、、
遠い神奈川より、声援をおくっています!!!
さるコーチの試合、YOU TUBEでどうでしょう~?みんな観たいとおもいますので~~~!!!
さるコーチ、ちょっと、お聞きします。
この前試合で、バックからの攻めがないからと、バックばかり狙われました。
フォアに回り込んでも、角度がつけられないと、かえって危険だとおもって、バックで返していたんですが、そういう考えでいいのでしょうか?バックに狙われた時に、他に、打開策ってありますでしょうか?
シングルスの話しですよね!?
バックを狙われた時、ゆるくても山なりでも良いのでバックでのダウンザライン(ストレート)を打てるようになると相手の返球がフォアで打ちやすいコースになりますよ。一見相手のフォアなので攻められるような気がしますが、相手はクロスに跳んでくるのを待つ傾向があり逆をつくコースの一つなのです。だまされたと思ってやってみてください。良くわからない場合はまたコメント下さい。
ハイ、シングルスの話です。
わたし、試合中、バックハンドでは、なんとかクロスにきっちり入れないとって、思ってしまいました。
でも、それが甘くなっていて、相手からは打ち込まれ。自分でどんどん焦ってしまいました。
ストレートのダウンザラインは、決めの時かな?なんて思ってました。相手のフォアになるって、確かにおもい安易に打つのはどうかと思いました。
でも、さるコーチのおっしゃるように、確かに、クロスを警戒するって自分も思ってました!!!これから、山なりから練習してみます。
どうもありがとうございました!!!