2008年09月29日
☆・・・だから楽しい☆
8月にゴルフクラブ一式を買い揃え、少しずつゴルフにはまりつつあるテニスコーチさる 改め???プロゴルファーさるです????
生徒の皆さんが、よく言う口癖、
『練習では出来るんだけど、試合になると・・・・。』
『こんなに練習してるのし、試合に勝てない・・・。』
『試合に勝てない。これ以上上手くならないのかなぁ。』
などなどの言葉を聴くことがあります
私はこんな言葉を聴くと
『うらやましいなぁ。』『テニスが好きなんだなぁ。』『楽しいんだなぁ。』
と思っています
最近は試合にほとんどほとんど出ていませんが、私自身『休日までラケットを持つのは好きではなく、休日に試合に出るなんて・・・。』と自分自身がテニスをするのは『もう飽きた。』って気持ちです
誤解しないでくださいね。コーチ業での向上心はあり、みなさんのテニスが上手くなっていけるよう指導することは大変大変楽しいです
昨日は妻のお父さんと妻の弟と3人でゴルフに行きました
私のゴルフのレベルは最高105とまだ100をきった事が無く、テニスで言えば初級者レベル
でも昨日は初めてが3つありました
①チップインで
②バーディーを取りました
そして
③スコアが100をきり 98 でした
ラウンドを追え、レストランで食事をしながら
『ア~でもない。コ~でもない。』
と3人で話していましたが、
『あっ、スクール生たちも試合を終えこんな会話をしてるんだよなぁ~。』
『上手くいかないから楽しいんだなぁ。』
ゴルフ道具も今まではいろんな方からのお譲りばかりだったのが、自分で調べ・試打し買いました
ゴルフをすることで、皆さんの気持ちがわかる
『上手くいかない。だから楽しい。』と思っています

生徒の皆さんが、よく言う口癖、
『練習では出来るんだけど、試合になると・・・・。』
『こんなに練習してるのし、試合に勝てない・・・。』
『試合に勝てない。これ以上上手くならないのかなぁ。』
などなどの言葉を聴くことがあります

私はこんな言葉を聴くと
『うらやましいなぁ。』『テニスが好きなんだなぁ。』『楽しいんだなぁ。』
と思っています

最近は試合にほとんどほとんど出ていませんが、私自身『休日までラケットを持つのは好きではなく、休日に試合に出るなんて・・・。』と自分自身がテニスをするのは『もう飽きた。』って気持ちです

誤解しないでくださいね。コーチ業での向上心はあり、みなさんのテニスが上手くなっていけるよう指導することは大変大変楽しいです

昨日は妻のお父さんと妻の弟と3人でゴルフに行きました

私のゴルフのレベルは最高105とまだ100をきった事が無く、テニスで言えば初級者レベル

でも昨日は初めてが3つありました

①チップインで
②バーディーを取りました

そして
③スコアが100をきり 98 でした

ラウンドを追え、レストランで食事をしながら
『ア~でもない。コ~でもない。』
と3人で話していましたが、
『あっ、スクール生たちも試合を終えこんな会話をしてるんだよなぁ~。』
『上手くいかないから楽しいんだなぁ。』
ゴルフ道具も今まではいろんな方からのお譲りばかりだったのが、自分で調べ・試打し買いました

ゴルフをすることで、皆さんの気持ちがわかる

『上手くいかない。だから楽しい。』と思っています

そのセリフ・・<こんなに練習してるのに試合で勝てない・・・ナドナド)まさに、自分のセリフそのもの!!!!
だから何とかしようとして面白いということなんですよね????
でも、勝たないと面白くない時がほとんどで・・・・汗
九州では、よろしく」おねがいします☆
ゴルフとテニスなにか通じるものはありますかね??
自分はゴルフ下手みたいで、挫折しました(笑)
九州では爆裂をみせてあげます(笑)
九州でまっといてください!!
まあ1年でコンスタントに80台ではまわっていました。
日大のころの丸山茂樹よりもロングドライブでした。
芹沢信夫はぶっちぎりでした・・しかしプロは100ヤードからがうまいですね・・・・まあプロも練習ラウンドしないとアンダーではまわれないですよ・・・自分は330ヤードくらいならへいきでワンオンしてました 自慢でした
私は15年前にゴルフ場のあるリゾートホテルに勤めてました
その時に少しだけやったのですが、初めてコースに出て140でした
センスないなぁって思ってやめました(笑)
テニスはセンスあるなぁって勘違いしたから続けてます(笑)
ゴルフはセレブのスポーツですよ
さるコーチもたまには試合に出てください
今度、私と出てください(笑) 冗談です><
「アーだ、コーだ。」いってる事態が楽しい証拠。
負けて悔しいと思いながらも、テニスをやってること。
それじたいが楽しいんです。
私にもそんな時代あったのになぁ~。
ゴルフは今楽しい時期です。
25日は明月館かけて勝負です。かかって来い!!!
昨晩は長電話で電話代加算ですみません。
自分にとってテニスは仕事。
みんなが楽しんでるテニスが自分にとってはゴルフ。
テニスほど頻繁には出来ませんが、それがまた飽きない秘訣かも。
25日、かかって来いやぁ~!!!
330ヤードワンオン・・・すげ~
そして3パットでパーでしょ。
いつも前半はまあまあで、後半気力が持たないで大崩が多いんですよね。
今回は少し我慢が出来たようです。
ゴルフは負けても、テニスと顔は負けませんよ。
ゴルフもテニスも奥深いスポーツなので、どちらもはまると楽しいと思いますよ。
最近打ちっぱなし行くと女性や子供も多いですね。
何か一つで良いので趣味を持つ、大切なことですね。
今度のさる合宿では試合をする時は本気打ちしよっかな。
日曜日のアドバイス、ありがとうございました
25,26ですよね~・・・・あ~なんで25,26なの!???
まだ子供のサッカーの日程が決まらないのですが、どうもチビと長男とで土日両日に試合が重なりそうなんです・・・。
ホントに行きたかったんだけどな~と思いつつ、お返事できないままでいましてスミマセン
いつか必ず行きます
「オオカミ女」とはよばないでくださいね
今度の試合はムキになって打ち合わない様にですよ。
25・26はもしももしもこれる時は連絡くださいね。
今回来れない時は、yamamamaさんが来れる時に合わせて企画します。
九州ですが、行けないと宣言しておきながら、今実はまだあきらめられず、地道に努力している最中です。(ご迷惑かけておいてごめんなさい。)
はっきりといけるようになったときにはまたご連絡します。
ドタ参になってしまったらごめんなさいです。
よろしく御願いします!
矢吹さんから聞いてますよ。
今後もあるので、無理しない程度に計画立てて下さいね。
出来れば来れるとなお盛り上がると思います。