2008年07月23日
リアル九州『さるの穴合宿』☆1日目☆
第1日目は20日日曜日
天気は晴れ
8時にコートへ行くと宿泊中の鹿児島黒豚一見は、『いつでもかかって来い』と言わんばかりに起きていました
私は守護神さんを迎えに佐賀バスセンターへ

初対面だったのですが、ラケット持ったおじちゃんがバスを降りてきた瞬間、『おはようございます』
やっぱり、初対面なのに話が弾む
コートに着き、9時~10時半はレッスン
守護神さん・ころさん・リンカさん・うめちゃんさんと地元の生徒さんたち計8名

ストロークとボレーのフォームを中心にレッスンをしました

レッスン後、私は我が子の幼稚園行事で17時までコートを離れました
コートではレッスンに参加の8名に加え、エロ井じゃなかった桜井堅さん・うめちゃんの奥さんなど全員で14名でテニスを楽しんでいたようです

私は炎天下の中、佐賀県鹿島市の有明海で干潟遊び
遠浅の海なので引き潮の時は2kmの潟
蟹やムツゴロウの子供などとったり潟スキーで遊んだりで1時間半、泥んこになっていました
なかなか面白いですよ
私は参加した事はありませんが、『ガタリンピック』と言うイベントが6月頃あっていていろいろな種目があり楽しそうです
来年あたりジョイパークの生徒さんたちと参加しよっかなぁ
17時にもどった時、コートでは激戦中でした
守護神さん・ころさん・リンカさんはホテルへチェックインしに移動して、夜の宴会に備えていました
ほぉ~んとに皆『テニス馬鹿』、朝から18時半まで1日中テニスしてましたよ
さて、夜の宴会は後日記事にしまぁ~す


8時にコートへ行くと宿泊中の鹿児島黒豚一見は、『いつでもかかって来い』と言わんばかりに起きていました

私は守護神さんを迎えに佐賀バスセンターへ


初対面だったのですが、ラケット持ったおじちゃんがバスを降りてきた瞬間、『おはようございます』

やっぱり、初対面なのに話が弾む

コートに着き、9時~10時半はレッスン

守護神さん・ころさん・リンカさん・うめちゃんさんと地元の生徒さんたち計8名


ストロークとボレーのフォームを中心にレッスンをしました


レッスン後、私は我が子の幼稚園行事で17時までコートを離れました

コートではレッスンに参加の8名に加え、エロ井じゃなかった桜井堅さん・うめちゃんの奥さんなど全員で14名でテニスを楽しんでいたようです


私は炎天下の中、佐賀県鹿島市の有明海で干潟遊び

遠浅の海なので引き潮の時は2kmの潟

蟹やムツゴロウの子供などとったり潟スキーで遊んだりで1時間半、泥んこになっていました

なかなか面白いですよ

私は参加した事はありませんが、『ガタリンピック』と言うイベントが6月頃あっていていろいろな種目があり楽しそうです

来年あたりジョイパークの生徒さんたちと参加しよっかなぁ

17時にもどった時、コートでは激戦中でした

守護神さん・ころさん・リンカさんはホテルへチェックインしに移動して、夜の宴会に備えていました

ほぉ~んとに皆『テニス馬鹿』、朝から18時半まで1日中テニスしてましたよ

さて、夜の宴会は後日記事にしまぁ~す

潟遊び オッモロ~