2007年10月22日
温泉に行きました☆
大変ご無沙汰していました
私のスクールで、秋のキャンペーンのチラシを一人で作成・コピーそしてポスティング・・・・・、スクールの合間にしていたためブログの更新をおろそかにしていました
この週末、私の実の両親と私の妻・息子たちで、土曜日昼から湯布院旅行
宿舎は、私の兄が勤める会社の保養所
私は土曜日21時までレッスンだったため、日曜日朝早く自宅を出て合流しました
湯布院での行動はまた後日のブログにて
それで、湯布院を16時頃出発し帰路へ
その途中、温泉に入りました
場所は湯布院ではなく『大分県日田市』
古くからの温泉地ですが、今回の温泉は立ち寄りのあまり大きくない所で、家族風呂6つ、男女露天大浴場 1個ずつ
ホームページがないようなので説明
住所・・・大分県日田市小ヶ瀬町2750 ℡ 0973(25)6303
泉質・・・ナトリウム―炭酸水素塩・塩化物温泉(弱アルカリ性)
料金・・・露天大浴場 お一人 550円
家族湯50分 1,680~1,800円
筑後川を眺めるロケーションはなかなかのものです
肌のスベスベ、隠された良い温泉です

私のスクールで、秋のキャンペーンのチラシを一人で作成・コピーそしてポスティング・・・・・、スクールの合間にしていたためブログの更新をおろそかにしていました

この週末、私の実の両親と私の妻・息子たちで、土曜日昼から湯布院旅行

宿舎は、私の兄が勤める会社の保養所

私は土曜日21時までレッスンだったため、日曜日朝早く自宅を出て合流しました

湯布院での行動はまた後日のブログにて

それで、湯布院を16時頃出発し帰路へ

その途中、温泉に入りました

場所は湯布院ではなく『大分県日田市』
古くからの温泉地ですが、今回の温泉は立ち寄りのあまり大きくない所で、家族風呂6つ、男女露天大浴場 1個ずつ

せいらく温泉
ホームページがないようなので説明
住所・・・大分県日田市小ヶ瀬町2750 ℡ 0973(25)6303
泉質・・・ナトリウム―炭酸水素塩・塩化物温泉(弱アルカリ性)
料金・・・露天大浴場 お一人 550円
家族湯50分 1,680~1,800円
筑後川を眺めるロケーションはなかなかのものです

肌のスベスベ、隠された良い温泉です
