2009年06月22日
リアルin薩摩☆その2☆
前記事の続きです
ホテルに戻り、シャワー後 寝たのは3時過ぎ
朝は6時30分起床
寝る前のこってりラーメンが残ってる
酒気帯び運転ってより飲酒運転のような感じ・・・
私自身長家はダメなのですがなんとなくこんなかなぁ~
九州総体が鹿児島であっていたので、朝食のレストランは
高校生でいっぱい
まあ何とか食べて8時にホテルを出発

9時から13時まで『ケンケンテニスクラブ』と言う
インドア1面のコートを借り、リアルらしく
テニスをしました


早々忘れてました
コートでは早朝 福岡を出てきた しんぷそんファミリーと
イ中さんと合流

テニスをするメンバーは
6名・
6名
半分に分け団体戦を開始
チームは
しんぷそんファミリーチーム
しんぷそんさん
守護神さん
テニスコーチさる
しんぷそん妻(☆てんてん☆さん)
濱じゅんさん
ころすけさん
うめちゃんファミリーチーム
うめちゃんさん
桜井堅さん
ヨッシーーくん
うめちゃん妻
イ中さん
しのちゃん
試合方法は ミックス1・2・3をした後
女D1・男D1・女D2・男D2・女D3・男D3を
各4ゲーム先取(ノーアド)を行ないました
結果は8試合目までで 4-4 の同点
最後の男D3は
守護神・しんぷそん
うめちゃん・ヨッシーー
で
守護神・しんぷそんの勝利
と
言うことで しんぷそんファミリーチームの優勝
11時過ぎからコートサイドでは、黒豚しゃぶしゃぶの
準備が始まり、テニスをしながら食べながら飲みながら

13時テニスも終了
指宿の砂風呂へ出発したのでした

つづく・・・・・

ホテルに戻り、シャワー後 寝たのは3時過ぎ

朝は6時30分起床

寝る前のこってりラーメンが残ってる

酒気帯び運転ってより飲酒運転のような感じ・・・
私自身長家はダメなのですがなんとなくこんなかなぁ~

九州総体が鹿児島であっていたので、朝食のレストランは
高校生でいっぱい

まあ何とか食べて8時にホテルを出発


9時から13時まで『ケンケンテニスクラブ』と言う
インドア1面のコートを借り、リアルらしく
テニスをしました



早々忘れてました

コートでは早朝 福岡を出てきた しんぷそんファミリーと
イ中さんと合流


テニスをするメンバーは



半分に分け団体戦を開始

チームは
しんぷそんファミリーチーム






うめちゃんファミリーチーム






試合方法は ミックス1・2・3をした後
女D1・男D1・女D2・男D2・女D3・男D3を
各4ゲーム先取(ノーアド)を行ないました

結果は8試合目までで 4-4 の同点

最後の男D3は
守護神・しんぷそん

で
守護神・しんぷそんの勝利

と
言うことで しんぷそんファミリーチームの優勝

11時過ぎからコートサイドでは、黒豚しゃぶしゃぶの
準備が始まり、テニスをしながら食べながら飲みながら



13時テニスも終了

指宿の砂風呂へ出発したのでした


つづく・・・・・

また修行しに佐賀に行きますのでよろしくお願いします
m(_ _)m
黒豚しゃぶしゃぶは喜んでもらえて良かったです
しゃぶしゃぶというより寄せ鍋でしたけど(笑)